催し物のご案内
[
メニューを隠す
]
[
ホームページにもどる
]
現在の会員数: 394 機関 1332 名 (2023年3月25日現在)
コンソーシアムについて
活動成果報告
情報誌「大学評価とIR」
教材開発
ガイドライン・用語集
関係機関
会員専用
[
前のページにもどる
]
■
【初級編:満 入門編:空】
平成28年度第2回 IR初級人材育成研修[於:JR博多シティ]
大学評価コンソーシアムでは、茨城大学(AP事業)、
九州大学(次世代型大学教育開発拠点)とともに
IR初級人材育成研修会を開催します。
平成29年2月28日(火)9:30-16:25
JR 博多シティ会議室 アミュプラザ10F 会議室C およびD
(福岡市博多区博多駅中央街1-1)
https://www.jrhakatacity.com/communicationspace/#Access
昨年11月末の都内開催から数えて2回目です。
前回同様、初級[調査設計・分析]編および入門[IR 立上げ期]編の
2本の平行開講です。原則的に、1回目との内容の重複は
ありません。また、今回から受講の方でも問題ないような
構成になっています。
詳細は、こちらのファイルをご覧ください。(PDF:272KB)
http://apie.ibaraki.ac.jp/documents/h29-0228_IR_seminar2_hakata.pdf
お申し込みは、平成29年1月31日(火)15時から開始します。
茨城大学AP事業のサイトからお申し込みください。
http://apie.ibaraki.ac.jp/index.php?page=app
[お問い合わせ]
嶌田 敏行
茨城大学 全学教育機構(AP 事業室)
toshiyuki.shimada.ir@vc.ibaraki.ac.jp
029-228-8252
[茨城大学 嶌田敏行]
大学評価コンソーシアム [ R4.8.28更新]
Japanese Consortium of Accreditation Coordinators for Higher Education, All Right Reserved. 2011-2022