[メニューを隠す
 [ホームページにもどる] 現在の会員数: 403 機関 1391 名 (2024年3月19日現在)
コンソーシアムについて
活動成果報告
情報誌「大学評価とIR」
教材開発
ガイドライン・用語集
関係機関
会員専用









    








○教材開発

大学評価コンソーシアムでは、大学評価担当者向け、IR担当者向けのオンラインコンテンツの開発を進めています。
大学評価初心者向けは、これまでの実績をオンデマンド教材にまとめました(研究開発成果物)。
IR担当者向けのものは、現在、これまでの実績を整理しています(進行中の勉強会)。
公開責任者は、嶌田敏行(茨城大学 全学教育機構)となります。連絡先は、jirue@ml.ibaraki.ac.jpとなります。

順次こちらのページにアップして参ります。


大学評価初心者用コンテンツ

  • これらは、例年、大学評価の初心者向けに行っている講義について、オンデマンド教材として再構成したものです。
  • 大学評価・IR担当者集会2020において、参加者のみなさんからの意見をもとに修正を加えています。
  • どなたでも自由にご覧いただけます。公衆送信等が伴う再配布などにつきましては、著作権法の定めに従い行ってください。
  • 作成責任者は、関隆宏(新潟大)、土橋慶章(神戸大)です。

  • 資料タイトル音声付き自動再生パワーポイント(zip)印刷用PDF
    学習の手引き
    R3.7.24更新
    ※演習編の人数等は作成時点での計画数です。
    11.8MB194KB
    講義編①
    はじめに、大学評価担当者の基礎知識と心得
    R3.7.24更新
    33.6MB231KB
    講義編②
    認証評価の概要
    R3.7.23更新
    35.0MB157KB
    講義編③
    目標・計画に基づく評価の概要
    R3.7.24更新
    26.3MB133KB
    講義編④
    自己評価書作成にあたってのチェックポイント
    R3.7.23更新
    24.7MB114KB
    ※ すべてをまとめてダウンロード
    R3.7.24更新
    [全スライド一括] 132MB

    ※これらのコンテンツにおける、他者の著作物の引用については、著作権法第32条第2項に定められた国や独立行政法人等が一般に周知させることを目的として作成している著作物が大半である。また、それら以外であっても、これらのコンテンツは研究成果物であるため、第32条第1項におけるに公正な慣行(出所等は通常の研究論文と同様に明記し、必要最低限とするなどの対応済)に合致する研究上の「引用」であり、同法第35条の「授業」の過程における公衆送信ではないと考えておりますが、不都合がある場合は、お手数ですが、公開責任者に直ちにご連絡ください。)

    大学評価コンソーシアム [ R3.7.25更新]
    Japanese Consortium of Accreditation Coordinators for Higher Education, All Right Reserved. 2011-2021